☆ 商品案内 ☆ 被覆ワイヤ緊張装置のトップへ戻る  

 

  ご使用方法


  【従来品の使用方法】


(1)現場の柱のスパン長さに合わせて、切断した被覆ワイヤの被覆を2ヶ所剥離する。
被覆ワイヤ端の被覆を切断 矢印 もう1カ所、被覆を切断 矢印 切断した被覆を剥離 矢印 被覆を2ヶ所剥離した状態

(2)ワイヤクリップを取り付ける。
ワイヤクリップに端の被覆ワイヤを通す 矢印 ボルトを締め付け 矢印 ワイヤクリップ取り付け完了

(3)枠式ターンバックルにセットする。
枠式ターンバックルにセットする 矢印 セット完了

(4)ターンバックルの枠を回転させて緊張させる。
枠を回転させて緊張させる


ページのトップへ戻る

ツナロックのトップへ戻る


  【ツナロックの使用方法】

(1)ワイヤ差し込み口にワイヤを通す。
ワイヤ差し込み口にワイヤを入れる 矢印 ワイヤを通す

(2)ツナロックを取付用ピースに掛けて、通したワイヤの端を50cm以上引き出す。
ツナロックを取付用ピースに掛ける
矢印
通したワイヤの端を50cm以上引き出す

(3)六角軸にラチェットレンチ(17mm)をセットし、巻側に回して緊張させる。

ラチェットレンチを巻側に回して緊張させる ワイヤが3巻以上巻き付いた状態 ドラムにワイヤが3巻以上巻き付いた状態にする。
(拡大図)

(4)取り付け完了。
取り付け完了
張ったワイヤに安全帯を取り付けて作業を行ってください。


ページのトップへ戻る

 

 ●ツナロックの取り外し方

(1)六角軸にラチェットレンチ(17mm)をセットし、巻側に少し回す。


(2)左親指で爪を押し込んで、ラチェットレンチ(17mm)で戻し側へゆっくり回す。

左親指で爪を押し込み、ラチェットレンチで戻し側へ回す   爪をラチェットレンチ等の工具で押し込まない 爪をラチェットレンチ等の工具で押し込まないこと。

(3)戻し終えたら、ワイヤを本体から引き抜く。
ワイヤを本体から引き抜く

(4)ツナロックを取付用ピースから取り外す。
ツナロックを取付用ピースから取り外す



 
  特 長 ◎


上記のように、ツナロックは被覆ワイヤの被覆を現場で剥離せずに使用できます。
作業効率がアップ!
被覆ワイヤの疲労を低減できてコストダウン!




ページのトップへ戻る
 
ツナロックのトップへ戻る